SSブログ

#2ほんとうに、エンジン回転数を低くすると、燃費が向上するのか? いや違う! (その2)

変速機(たとえば、1〜3段変速の自転車)付きの自転車を思い出そう。

 [わーい(嬉しい顔)]わたは3段変速だったよ!

 では、自転車で出発するときは、何段をつかいますか?


 [わーい(嬉しい顔)]もちろん1番かるい「1」よ!

そうだね。

スピードがあがるにつれ、「1」「2」「3」

とすると、スピードが早くなったね。

このとき、あなたの「足」が「エンジン」としよう。

つまり、足の回転=エンジンの回転数となるね


スピードがでて、足の回転が多くても、楽だよね。気持ちもルンルンだね。

でも、スピードが出ていないのに、「2」や「3」にすると

足の回転は少ないが、ペダルは重たいよね。

足への負担は大きく、かえって疲れてしまうよね。


だから、こんなことはしないよね。

 [がく~(落胆した顔)]えっ! ひょっとして車もいっしょなの!?

そうだよ。

つまり、ある程度回転をあげた方が、車への負担も軽くなるんだ。

車のことを考えると、楽になり、気持ちよいと感じてるはずだよ。

だいたい、3000〜4000回転あたりが、車も気持ちよいと感じています。


ところが、「エンジンの回転数が低い方が、燃費が良くなる」が

強調されすぎて、車(エンジン)の負担は言われなくなったんだね。


あと、自転車で、全力もたまにはいいよね。

それどころか、ずーっと全力を出さないと、体が弱るよね。

これもクルマも一緒!

クルマもエンジン回転数をおさえていたら、

クセ(人間でいうと、体がなまった状態)がついてしまうんだ。

 [がく~(落胆した顔)]でも、どうすれば良いの!?

 

D」の下に、「3」か「2」か「S」があるよね。

そこにあわせるだけで、いいよ。

もしかしたら、「O/DOFF」というのが、あったら、

そのランプを光らせよう。

 

車によって、方法は違うが、全べて、

「自転車でいう、『3段』を使わない」

ということになるんだ。

D」は、だいたい時速80km以上で走るときなど、

スピードが出たときに、使おう!


 [がく~(落胆した顔)]なら、回転数はどこまであげたらいいの?


いい質問だね。

では、つぎは、(自転車でなく)車の回転数の話をしよう。









共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。